(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)



1 バグダッドの夜食 ★ :2019/12/26(木) 17:58:21.13 ID:BK7gjuYh9.net

 
 きっかけは2019年1月に行なった日本外国特派員協会での会見だった。

 この会見で筒香は、子供たちが置かれている野球環境の改善に向けて様々な角度からの提言を行った。そして質疑応答の中で、ある外国人女性記者が投げかけたのが、野球少年を息子に持つ、あるいは持ったことのある多くの母親たちの怒りだった。

「(日本の少年野球は)スポーツではなく武道のようなものではないか?」

 こう問いかけた女性記者は、さらに子供たちだけではなく母親たちの抱える問題を訴えたのである。

「母親の置かれている環境、例えば夏休みの間、母親はずっと練習を観にいかなければならない。また指導者と子供のために100人分のお昼ご飯を作らなければならないということも私は知っている」


母親を悩ます“お茶当番”

 筒香も自身の出身チーム・堺ビッグボーイズで父兄から聞いた話としてこう応じた。

「近くのチームに入ろうとしたら、あまりに(指導が)怖すぎて入部できなかったという声が多々ありました。また練習が長すぎて子供たちが遊びに行ったり、勉強する時間がない、また親も“お茶当番”があるので子供たちと出かけたり、お母さんたちが何かやりたいことが何もできないという声も聞きました」

 このことを報じた文春オンラインの記事は大きな反響を呼び、その結果、筒香の元には母親たちから窮状を訴える“ファンレター”が届くようになった。

 手紙の1つ1つに目を通して、筒香は改めて問題の根の深さを再認識したという。

「手紙を下さった中で、野球の指導者はほとんどいなかったですね。指導者の方で『僕も考え直さなくちゃいけないと思いました』というのは1人か2人くらいでした。後は男性だと、『僕も賛成しているので、良かったら仲間に入れてください、参加させてください』というものが多かった。ただやっぱりこの件に関して圧倒的に多いのは、野球をやっている子供を持つお母さん方からの手紙です」

 それぐらいに母親たちにとり、子供に野球をやらせることの負担は大きく、その窮状を訴えたくても訴える場所もないということだ。だから筒香の発言を聞き、藁にもすがる思いで筆を執ったのだろう。

「お母さん方から来た手紙は、監督、コーチの車での送り迎えとか、昼ごはんの用意や来客へのお茶出しをする“お茶当番”のことが多かったです。監督はこのコーヒー、コーチにはこのお菓子とか決まっていて、それを用意しなければならない。しかも人数が多くないチームだと“お茶当番”が回ってくるのも早い。土、日は球場に行って何*るのが当たり前になっている。子供たちが夏休みでどこかに遊びに行きたいというときに、チームに相談すると、それなら辞めろと言われるので、野球しかできない。子供たちも好きなことができない。そういうお母さんからの訴えが多いです」


詳細はリンク先をご覧ください。

少年野球“お茶当番”への母親たちの怒りと苦しみ――筒香嘉智に届いた手紙
https://bunshun.jp/articles/-/22396?page=1
鷲田 康 文春オンライン 2019年12月26日


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★249
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577119481/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E9%87%8E%E7%90%83&ita=8&creator=Egg
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&ita=8&creator=%E7%A0%82%E6%BC%A0





14 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:10:09.50 ID:UaHOZYuT0.net

>>1
まぁ、やきうって、、、、
投手・捕手以外はかなりヒマなスポーツだし
(頭から尻尾までサッカーのPK戦みたいな)
何もそこまで厳しくやる必要ないんじゃね?


95 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:32:26.34 ID:gNvqOnuz0.net

>>1
野球に関わったら終わりだなと思う


2 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 17:59:10.32 ID:SPss5j3M0.net

息子を試合に出すためにコーチに枕営業するママの話はしないの?


58 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:54:27.88 ID:9C15IX3W0.net

>>2
いちご100%の人の野球漫画にそんなような描写があった


7 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:06:49.66 ID:NRkd38090.net

野球ってサッカーと違って指導基準もライセンスも無くただの野球好きのおっさんが気まぐれで指導者になれるんだろう?
狂ってるなwwwwwwwwwwwwwwwww


18 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:15:14.63 ID:RVEsMfkt0.net

>>7
小学生にマウンティングする野球好きってだけのオッサンw
茶と飯くらい自分で用意しろや


11 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:08:48.98 ID:AiiWsby+0.net

お茶だけならイイが
若いお母さんの枕営業まで有るからな


67 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:58:55.16 ID:ge/s8ZLH0.net

>>11
小学生の母ちゃんで「若い」ってなんか反語みたいだなw


19 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:18:15.90 ID:zcJ2hTRc0.net

他のスポーツでもそういうの聞くけどなあ
野球だけではないと思う


23 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:21:38.33 ID:Tci2TOkk0.net

>>19
野球、サッカー、バレーはそうだろうな


26 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:22:46.95 ID:Se0V/mc50.net

>>19
そうなんだよな 筒香もそれ以外の人も先入観で野球だけがそうだと思い込んでいる


31 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:26:38.98 ID:+2slejju0.net

少年野球の指導者っつーか文化そのものが野球界のガンなんよな
ここをなんとかしないと普及どころかこのまま衰退する一方


49 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:44:26.22 ID:T1iviMaM0.net

>>31
野球の一番の問題は競技のつまらなさ
メディアのおかげで生きているだけ


41 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:31:51.68 ID:vhdub5Sa0.net

気持ち悪い。
それくらい自分たちで解決しろよ。
女はいつも他人に頼るばかりだな、大人になれ。


50 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:45:57.04 ID:cEgbF5Fl.net

>>41
気持ちは判るが、それができないんだなぁ~
例えばある母親が
「一部の父兄だけ負担が大きいので公平にしてほしい」と言ったとするだろ?
そうすると反発する親がチラホラ出てくる
仕舞いには「そんなに強制するなら辞めさせます」ってなるのがセオリー
すると、最初に発言した母親が悪者になる
もうね、騙しあいの押し付け合いの貶しあいでドロドロ
結局は文句を言わない父兄に押し付けて「忙しいのでいけません」とかLINEだけ入れて参加しない母親が多い


66 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:58:40.62 ID:vhdub5Sa0.net

>>50
文句を言うだけで解決する問題など無い。
解決できないなら己の無能さとともに現状を甘んじて受け入れろ、カスが。


64 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 18:58:19.86 ID:TCm6vp3h0.net

送迎やお茶当番なきゃ成り立たなくね?
テメエの子供人様に押し付けて親だけ遊びに行くとか頭おかしいだろう


76 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:07:20.08 ID:LyAiJTfV0.net

>>64
ボランティアならその理屈は分かるが実際は月謝払ってるだろ


68 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(Thu) 19:00:19 ID:wptX00dE0.net

自分高校の時ラグビー部だったんだけど
当然高校の時に親が部活の手伝いとか全くなくてたまーに父兄が試合の時に観にくるくらいなもんだったわけ。
でうちの県は1校全国的にも強い私立高校があって 次に強い県立高校も全国的にもまあまあ強くて 
その下に県立の伝統校4~5校くらいいるでそのうちの一校が自分の出た学校なんだけど その私立以外は30年くらい花園に行ってない。

でこの前久しぶりに試合観に行ったんだけど 
父兄(特にお母さんたちが揃いのTシャツ着てお茶だし 水の手配とかいろいろやってるわけ 
まあ偏差値の高い学校でネームバリューのある部活でやってる息子が誇らしいんだろうけど 
少年野球ノリでやってて気色悪かった。
今 ラグビー部はほとんど少年ラグビーの経験者らしんだけど そういうの部外者から見ると気色悪い。

1番の学校 2番の学校がそんな感じでもないのが特にそう感じさせたのかも。


98 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(Thu) 19:34:51 ID:vq4GxsKh0.net

>>68
今は高校も父母会凄いからな
いつも集会あるし応援に付いてくる
昔なんかそんなのなかったからチームメイトの親なんて顔も知らなかった


69 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(Thu) 19:00:47 ID:yBM3I3KB0.net

大阪だけど野球やってるオッサン連中のウザさは異常
道路の一車線潰すような感じで列作って車止めて堂々と着替えたり荷物積み下ろしたり
試合終わりのユニフォームのまま店入って宴会やったり
野球のユニフォーム着てりゃ特別扱いされると勘違いしてる節がある


92 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:27:35.10 ID:tI4wuMtd0.net

>>69
あいつら仲間意識だけで生きてるからな


83 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:15:34.33 ID:Ne279DiY0.net

確実にスター選手に育ったら、他のどの競技よりダントツに稼げるわけだから必死になるのは分かるけど、
相当運動能力高い子でないと、今野球のレギュラーになるのは無理だからな
まー大概能力の落ちる子は殆どサッカーに流れてるよね


86 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:21:56.73 ID:hRHEXBk90.net

>>83
野球のスレでサッカーがーってバカじゃないの焼豚ってw
大体どんな競技でも稼げるのは一部だけという事すら認識出来ない
知能ってどんだけ低いんだよw


90 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:26:50.66 ID:tNDm8pYe0.net

>>83
そういう身体能力のある子は野球って今までのパターンも都市部じゃ逆転済これから更に顕著になる


87 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:22:53.69 ID:/RRLMJ940.net

なんか筒香ばかりこういうの背負って可哀想だな
球界全体が考えなきゃいけないことだろ?
筒香は感心が強いだけでこういう問題を解決する責任者になったわけじゃないだろ


89 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:25:06.56 ID:tNDm8pYe0.net

>>87
こいつもおかしなやつだしたいした選手じゃねーし


99 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:36:31.92 ID:5d3qmcee0.net

>>87
全くもって同意
それに筒香は今大事な時なんだから、
自分のことに集中させてあげて欲しいよ


91 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:26:56.84 ID:bykQrCBu0.net

地元の小さな野球チームの体験に誘われたから子供連れて行ったら主催の爺さんが怒鳴り散らすばかりで呆れ返ったわ
メンバーの子たち誰一人笑顔が無い異常な世界そりゃ廃れるわこんなん


93 名無しさん@恐縮です :2019/12/26(木) 19:30:45.03 ID:tNDm8pYe0.net

>>91
うちの近所もそんなかんじだわw
小学校低学年のチビっ子が大人がうあから投げ下ろす山なりのボールをグラブ縦に構えてキャッチすんだわ
野球詳しくない俺からしたらたいしたもんだなと感心するだけなのコーチのおっさんヒスって怒鳴りまくり
そら競技人口減るわ